*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています*
PR

孫1歳のお祝いに人気の一升パン!一升米も併せてご紹介

誕生日
記事内に広告が含まれています。

1歳のお誕生日のお祝いシリーズ第2弾!

「一升パン」をご存じですか?

1歳のお祝いの定番と言えば「一升餅」ですが

最近は「一升パン」や「一升米」でのお祝いも増えてきました。

この記事では「一升パン」と「一升米」についてご紹介します。

「一升餅」についてはこちらをご覧くださいね。

一升パンとは?

「一升パン」とは

一升のパン生地で焼き上げた、直径30cmくらいの丸型のパン

のことで、1歳の誕生日を祝う「一升餅」のパンバージョンです。

「一升パン」は株式会社ポンパドウルの登録商標です

人気の理由は

  • 切り分けるのが簡単
  • 食べやすい
  • 冷凍保存できる

もちろん「一升餅」も切り分けて冷凍保存は可能ですが、手軽さから「一升パン」を選ぶご家庭が増えています。

これはもう完全に好みの問題ですね~

一升パンは「パン・ド・カンパーニュ」というフランスパンの一種が主流です。

「パン・ド・カンパーニュ」はフランス語で「田舎パン」「田舎風パン」を意味し、

  • 粉・塩・水だけで作られる
  • スープによく合う素朴な味わいが特徴
  • 焼きたてより冷めてからのほうが美味しい
  • 数日はそのままで日持ちする

という食事用のパンです。

一升餅と違って小分けスタイルは見かけません。

一升パンおすすめ

【天然酵母使用・完全無添加で安心】(名前入り)


【好きなデザインで!(図柄・字体・文字数が自由)】


【文字のみまたはイラスト入り】

「一升パン」を商標登録している株式会社ポンパドウルの一升パン

「一升パン」を取り扱うベーカリーが増えてきています。

通いなれたおなじみのベーカリーがあるのでしたら問い合わせてみるのもいいですね。

一升パンの食べ方

一升パンはお祝い当日に切り分けるのが最適です(翌日以降は固くなる場合があります)。

一升パンは外側が固いものが多いので、パン専用の包丁があると便利です。

切り方は

  • 放射線状に切る
  • 中身をくりぬく
  • スライスする

といった感じでしょうか。

その後の食べ方によって切り方も変わりますね。

「放射線状に切る」というのはホールケーキを切るイメージです。

これはそのまま食べる場合がいいですね。

さらに小さく切ってチーズフォンデュするのもおいしそうです。

「中身をくりぬく」というのは外側のしっかりした部分を器のように使えます。

くりぬいたパンをスライスしてサンドイッチにして、器となったパンに入れたという方もいます。

これは映えますね~

でも、もしお祝いの席でお出しするなら背負った後すぐに作らなければ…大変かな。

「スライスする」のが一番一般的でしょうか。

先ほど同様サンドイッチにしたり、オープンサンドもいいですね。

ピザトーストやフレンチトーストにもできます。

冷凍保存すればいつでも食べられて便利です。

ただし結構な量になるので冷凍庫とよく相談してください(笑)

一升米とは?

「一升米」は一升餅や一升パンのお米バージョンです。

一升餅や一升パンより手軽に消費できるためか人気が出てきました。

お米一升(10合)を小分けしておしゃれなパッケージに入れたものがお祝い用に販売されています。

一升米おすすめ

小分けの数がいろいろあり、簡易リュックや風呂敷付きも多くなりました。

パッケージもおしゃれなモノが豊富です。

ご紹介している各商品のショップでは、ほかの小分けタイプもあります。
「このパッケージで違う小分けが欲しい~」という時はショップ内を見てみてくださいね。

1個タイプ(1.5kg)

【おしゃれでかわいく】(名前・生年月日入り)


【写真ラベル対応(スマホ撮影写真をラベルにできます)】(名前・生年月日または1歳の誕生日入り)


【い草を使った米俵(すべて職人の手作業)】(名前入り)


2個タイプ(750g×2)

【写真をパッケージに印刷】(名前・1歳の誕生日・メッセージ入り)

※メッセージは「フリーメッセージ」「定型文」「なし」から選べます


【パッケージは選べる5色(ミントグリーン・サーモンピンク・イエロー・レッド・ブルー)、5文字までの好きな一言を入れられる】(名前入り)


3個タイプ(500g×3)

【魚沼産コシヒカリ使用、名入りラベル】


5個タイプ(300g×5)

【お米ソムリエがおすすめする5銘柄のお米】(1パックにのみ名前・生年月日入り)

・長野県産コシヒカリ
・愛知県産ミルキークイーン
・宮城県産ひとめぼれ
・宮城県産だて正夢
・富山県産にこまる


【北海道産ななつぼし使用】(名前入り)


10個タイプ(150g×10)

【パッケージが選び取りカードになっている、宮城産ひとめぼれ使用】(リュックに名前刺しゅう)


【選び取りカードと名前のリバーシブル、青森産:青天の霹靂使用】(名前・日付入り)

※日付は「生年月日」「1歳の誕生日」「誕生日(月日のみ)」「なし」から選べます


まとめ

「一升パン」と「一升米」のご紹介しました。

私が孫のお祝いした時は「一升パン」も「一升米」も知らなかったので「一升餅」一択でした。

今となっては、孫によって「一升パン」にしたり「一升米」にしたりして、いろいろ見てみたかった気もします。

ご紹介した「一升パン」や「一升米」も「一升餅」同様

*父親の実家が用意する

*母親の実家が用意する

*親が用意する

など、地域によって決まりがある場合もあるので、プレゼントしたいと思ったらお子さんに確認してくださいね。

思い出に残る1日になりますように♪